福祉よろず相談窓口について

令和3年4月より、福祉よろず相談窓口は、池田市社会福祉協議会(城南3-1-40 池田市保健福祉総合センター内)で実施しております。
また、不定期ですが、地域を限定して出張相談も行っております。
ただし、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点や会館の利用制限などにより、予告なく中止させていただくことがあります。
社会福祉協議会での相談は、電話、メール、LINEで、以下の時間帯で実施しておりますのでご利用ください。
電話:072-751-0421(平日8:45~17:15 祝日・年末年始は休み)
メール:cswアット(”アット”を”@”に変えてください)i-shakyo.or.jp
LINE:@892xcnrj(右上のQRコードをご利用ください)
相談は池田市社会福祉協議会のコミュニティ・ソーシャル・ワーカー(CSW)が担当します。
CSWは、社会福祉士など福祉の専門資格を持った『地域の身近な相談員 』です。
「ちょっと気になることがあるんだけど…」といったご相談だけでなく、「○○の情報がほしい!」
「地域にこんな活動があればなぁ」といった、ご質問や情報のご提供も大歓迎です。
予約は不要です。
お問い合わせ
下記までお気軽にお問合せ下さい。
池田市社会福祉協議会 地域福祉課
CSW(コミュニティ・ソーシャル・ワーカー)
電 話:072-751-0421
FAX:072-753-3444
FAX:072-753-3444
メール:cswアットi-shakyo.or.jp
(「アット」を「@」に変えて入力してください)
住 所:池田市城南3丁目1番40号
池田市保健福祉総合センター1階
受付時間:月~金曜日 (年末年始・祝日は休み)
8時45分~17時15分
