池田市保健福祉総合センター会議室を利用する皆さまへ
会議室を利用する際の、新型コロナウイルス感染症拡大防止のための協力のお願い
チェックリスト (501KB) 池田市保健福祉総合センターでは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、下記の項目において、利用における対策を実施します。 利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。 ※詳しくは、上記「チェックリスト」をご参照ください。 ○貸室の利用制限について 当面の間、次のとおり貸室の利用を制限させていただきます。 ①参加者が、下記の人数を超える集会や活動には、ご利用いただけません。 (健康教育室)56人まで (調理実習室)30人まで ※大会議室・会議室1・会議室2・会議室3・講習会室は新型コロナワクチン接種会場と なっているため、現在利用できません。 ②水分補給以外の飲食を伴う集会や活動には、ご利用いただけません。(調理実習室を除く) ③不特定の参加者が集う集会や活動には、ご利用いただけません。 ④貸室の利用が終わりましたら、速やかに池田市保健福祉総合センターを退館してください。 ○感染拡大防止対策について 貸室をご利用になられる際には、次の項目を確認し、対応にご協力願います。 ①発熱等の風邪の症状がみられる方は参加させない。 ②マスクを着用するなど咳エチケットを徹底する。 ③開始前の手洗い、終了後の手洗いを必ず行う。 ④窓を開けて実施する。それが難しい場合でも1時間に10分の換気を行う。 ⑤お互いの距離を概ね2m以上あける。そのために参加人数を制限する。 ⑥近距離での会話や発声等は行わない。 ⑦大声や大きな音を出したり、息を激しくだす活動は控える。 ⑧直接手と手の接触を伴ったり、身体的接触のある活動は行わない。 ⑨代表者は、参加者の連絡先を把握し、2週間保管しておく。 上記の内容を十分留意した上でご利用ください。 |
池田市保健福祉総合センター貸室の一部利用休止について
池田市において、新型コロナウイルスのワクチン接種が始まるに伴いまして、池田市保健福祉総合センターがワクチン接種会場となるため、下記貸室の利用を一時休止いたします。
〇利用休止となる貸室
<4階>大会議室、会議室(1)、会議室(2)、会議室(3)、講習会室
〇利用休止となる期間
令和3年3月1日から令和4年9月30日まで(予定)
池田市保健福祉総合センター貸室をご利用の皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
池田市保健福祉総合センターの指定管理者に選定されました
池田市社会福祉協議会は、引き続き、2022年4月より5年間、池田市保健福祉総合センターの管理運営を行うこととなりました。
今まで以上に誰もが安心して利用できる地域福祉活動の拠点となるよう、地域住民がお互いを認め合い、つながり、支え合うことができる、地域に開かれ、にぎわいのある管理運営を行ってまいります。
池田市保健福祉総合センターについて
池田市保健福祉総合センターは、市民の皆さまが、交流や活動の場として、気軽にご利用いただけます。
また、乳幼児から高齢者、障がいのある方も健やかで心豊かな生活が送れるように、各種の保健福祉サービスもご利用いただける施設です。
所在地 : 大阪府池田市城南3丁目1番40号
電話番号 : 072-754-6010
開館時間 : 午前9時~午後9時
休館日 : 毎月第2土曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
アクセス : (電車)阪急「池田」徒歩約15分
(バス)阪急バス「市立池田病院前」徒歩約2分
主要施設のご案内
区分 | 主要施設 | 内 容 |
1階 | ○社会福祉協議会 ○駐車場 |
社会福祉協議会による高齢・障がい福祉サービスの提供および地域福祉の交流拠点として、市民や関連団体活動の積極的な導入のための情報提供、研修・交流事業の推進などを行います。 |
2階 | ○健康増進スタッフルーム ○地域包括支援センター ○障がい者地域生活支援センター ○子育て支援センター ○キッズコーナー ○会議室・研修室 ○新型コロナワクチン対策課 ○喫茶・談話コーナー ○管理事務室 他 |
健康増進スタッフルーム、子育て支援センター、障がい者地域生活支援センター、地域包括支援センター、国際交流センター、喫茶・談話コーナー等を設け、保健・子育て・福祉サービスの相談や情報交換、情報の提供の場としています。 |
3階 | ○健康教育室 ○調理実習室 ○計測室、診察室、歯科室 ○研修室、会議室、相談室 ○多目的室 他 |
乳幼児健診や健康教育、保健指導及び調理実習その他多様な保健事業の効率的・機能的実施を行う保健エリアとしています。 |
4階 | ○大会議室 〇会議室1 〇会議室2 〇会議室3 〇講習会室、 ○研修室、多目的室、作業室 ○ふれあいコーナー 他 |
研修室、多目的室、作業室を設け、高齢者や障がい者の自立した日常生活や社会生活ができるよう支援し、また会議室では地域交流の場として貸館業務を行います。 |
主な会議室のご案内
大会議室 (利用休止期間:令和3年3月1日~令和4年9月30日予定)
○定 員 机席120人 椅子席192人
○利用料 午前9時~正午 5,800円
午後1時~午後5時 7,400円
午後6時~午後9時 8,300円
午前9時~午後5時 9,900円
午前9時~午後9時 14,300円
会議室(1) (利用休止期間:令和3年3月1日~令和4年9月30日予定)
○定 員 24人
○利用料 午前9時~正午 1,900円
午後1時~午後5時 2,500円
午後6時~午後9時 2,800円
午前9時~午後5時 3,300円
午後1時~午後9時 3,900円
午前9時~午後9時 4,800円
会議室(2) (利用休止期間:令和3年3月1日~令和4年9月30日予定)
○定 員 36人
○利用料 午前9時~正午 1,900円
午後1時~午後5時 2,500円
午後6時~午後9時 2,800円
午前9時~午後5時 3,300円
午後1時~午後9時 3,900円
午前9時~午後9時 4,800円
会議室(3) (利用休止期間:令和3年3月1日~令和4年9月30日予定)
○定 員 12人
○利用料 午前9時~正午 900円
午後1時~午後5時 1,200円
午後6時~午後9時 1,300円
午前9時~午後5時 1,500円
午後1時~午後9時 1,800円
午前9時~午後9時 2,200円
健康教育室 (利用休止期間:令和3年4月17日~令和3年5月9日)
○定 員 84人
○利用料 午前9時~正午 5,100円
午後1時~午後5時 6,600円
午後6時~午後9時 7,300円
午前9時~午後5時 8,700円
午後1時~午後9時 10,400円
午前9時~午後9時 12,600円
調理実習室 (利用休止期間:令和3年4月19日~令和3年5月9日)
○定 員 30人
○利用料 午前9時~正午 3,000円
午後1時~午後5時 3,900円
午後6時~午後9時 4,300円
午前9時~午後5時 5,100円
午後1時~午後9時 6,100円
午前9時~午後9時 7,400円
講習会室 (利用休止期間:令和3年3月1日~令和4年9月30日予定)
○定 員 20人
○利用料 午前9時~正午 1,900円
午後1時~午後5時 2,500円
午後6時~午後9時 2,800円
午前9時~午後5時 3,300円
午後1時~午後9時 3,900円
午前9時~午後9時 4,800円
会議室等の使用申込みについて
貸館案内
池田市保健福祉総合センターでは、市民の地域交流の場として、会議室などをご利用いただけます。ご利用いただける会議室などは、下記のとおりです。
【4階】 大会議室、会議室(1)、会議室(2)、会議室(3)、講習会室
【3階】 健康教育室、調理実習室
※ 各階ホール・ロビーは、市民交流の場としてご利用いただけます。
(ご利用の際は、池田市保健福祉総合センター管理事務室までお申し出ください。)
使用時間
〇使用時間は、午前9時から午後9時までです。
〇使用時間には、準備及び後片付けに要する時間も含みます。
休館日
〇休館日は、毎月第2土曜日と、年末年始
〇池田市長が特に必要と認めた日
受付窓口
池田市保健福祉総合センター 管理事務室 (2階)
住 所:池田市城南3丁目1番40号
電 話:072-754-6010
受付時間:午前9時~午後5時
※毎月第2土曜日、年末年始は休館日です。
申込方法
○申込期間 希望日の3か月前の月の初日~前日(前日が休館日の時は前々日)
(例)7月25日に使用する場合 ⇒ 7月の3か月前 = 4月1日~7月24日
○提出書類 ①「池田市保健福祉センター使用許可申請書兼同意書」
②使用料
○提出先 上記①②を「池田市保健福祉総合センター管理事務室」へ提出してください。
(注意1) 電話・ファックス・ハガキ等によるお申し込みはできません。
(注意2) 申請書提出後の使用取り消しについては、使用許可取消の申請が必要です。
※詳しくは、池田市保健福祉総合センター管理事務室までお問い合わせください。
電話 : 072-754-6010
池田市保健福祉総合センター使用許可申請書兼同意書
使用許可申請兼同意書 (88KB) |
池田市保健福祉総合センター使用料免除申請書
使用料免除申請書 (68KB) 有料の場合でも、池田市保健福祉総合センター条例第11条の規定により、池田市長の承認を得た場合に限り、使用料の免除を受けることができます。 |
お問い合わせ先
池田市保健福祉総合センター管理事務室
電 話:072-754-6010
住 所:大阪府池田市城南3丁目1番40号
受付時間:午前9時~午後9時
休 館 日:毎月第2土曜日、年末年始(12月29日~1月3日)